【懸造りの古民家】~2階&吹抜編~

今回のブログでは、2階部分と吹抜について紹介します!

その他の紹介については、コチラから→ 【懸造りの古民家】

菅原高原現場-200.jpg菅原高原現場-205.jpg

一部をのぞき、2階はほぼ吹抜となっています。

1階から見上げても、2階から見下ろしても、古材の梁組が素晴らしく見応えがあります(^-^)

古民家を最大限活かすには、少しでも開放的に、少しでも大きな空間で、というのが自分の考えです。

大胆な骨組みを、細かく間取りで区切ってしまうのは、なんともったいない!と思うからです。

空間が広くなればなるほど、それと比例して厚い寒いという課題がでてくるので、古民家でもできる限りの気密・断熱もしっかりしておきたいですね!

薪ストーブは実用的にも雰囲気的にも必須かと思いますが、その外にもガスストーブであったり、エアコンなど、文明の利器に頼ることも大切だと思います。

※雰囲気的な囲炉裏がいいですね。今物件でも冬は囲炉裏が使えるようにしています。


2階からの眺望も抜群です!

DSC_0196.JPGDSC_0260.JPG

陽が差し込むと、古材の床板がいいかんじに艶々しますね!

これも新材に塗装では出せない味ですね、長年使われて擦られてスベスベになって、ようやく出せる表情です。


開放的にすることで、部材や手仕事の細かい部分もよく見えるようになります。

探せば探すほど味がでるのも古民家のいいところ。噛めば噛むほど的に。

菅原高原現場-70.jpg菅原高原現場-60.jpg

菅原高原現場-61.jpg

細かいところを見られたくない。

ではなく、

細かいところを見てほしい。

そんな仕事ができるよう、これからも頑張りたいところです!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■