【3/9】古材の床板だいぶ貼れました

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

昨日から貼り始めた、古材の床板ですが大広間をほとんど貼り終えることが出来ました。

古民家の骨組みとも相まって、とってもイイ感じです(^-^)

古材なので、厚みも違うし、幅もマチマチ、長さもマチマチ、樹種や色味もマチマチなので、どれをどこにどんなふうに貼ろうか、一枚一枚考えながらの作業になりました。

工場で事前に厚みをある程度揃えて加工してきましたが、反ったり捻じれたりで、どうしても段差はできてしまいます。

建材のフローリングと違って、1mmの段差もない!というわけにはいきませんが、つまづくほどでなければ、それは十分「あじ」の範囲内かな、と個人的には思います。

日中だと太陽の自然な光に照らされて、とてもいい感じに艶々してくれますね。

493FEA99-4427-45EE-8960-116C2A40E81E_0.jpg008F72DA-7954-47FB-835F-6B24E42AB96F_0.jpgE3F2752E-A6EB-4850-9AD2-98425C6E87C9_0.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【3/8】今日から古材の床板を貼っていきます!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

古民家移築の現場では、今日から古材の床板を貼っていきます!

地元の古材屋さんから40坪!購入させていただきました!

解体時に取り外した分だけでは、ぜんぜん足りなかったので・・・泣

「よく見えるところに、なるべく良いものを・・・」などと考えながら、一枚一枚選別して貼りました。

言ってしまえば、ただの古い板なのですが、やっぱりいいですね。

自然にできた傷や汚れ、昔の木挽きの跡、艶などなど、ビンテージ加工では再現できない、人工的なものですが、すごく自然的な感じです。

なるべく切れ端を出さないように大事に大事に貼っていきたいと思います!

AC18399A-5B59-4A9E-A2BF-527034D6D8DE_0.jpgB953CD13-2B99-45AE-9B2A-511B60F16459_0.jpg499B55BD-37C4-495D-B3E0-A7045C553E5A_0.jpg05D61BE4-0A79-4403-822E-4E83829D71EB_0.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【3/3】現場の窓から外を見る

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

古民家移築の現場では、ブルーシート生活から解放され、窓越しに外の雪景色を眺めながら、清々しい気持ちで作業できています。

とはいえ、作業に精いっぱいでそんなに外を眺めている余裕もありませんが・・・。

ここの現場はとにかく眺望がよく、晴れた日には遠くに山々を眺めることができます。

とはいえ、いつも岐阜県側から見ている乗鞍や穂高も見えるのですが、違う方角から見ると、正直どれがどれだかさっぱり分からないのですが。。。

広間(リビング)には大きな3本引きの戸がついていますので、閉めていても外の様子をずっと感じていられますね!

3枚全部を開けてしまえば、ほぼ外と一体になるような感覚です!

今はまだ寒くて寒くて、戸を全開にする気にはなれませんが、少し暖かくなってきたら、戸を全部開け放して、もっと清々しく作業したいと思います!その頃にはおおかた工事も終わってるかもですが。

47D60CD3-5BFD-42FB-A296-3E6F0A9E56FE.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【3/1】足場がとれて、丸見えになりました!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

今年は暖冬だというウワサで、確かに暖冬であったような気もするのですが、少しあったかくなったかな、と思うとまた冬に逆戻り、みたいな感じで、まだまだ春は遠そうですね。

古民家移築の現場では、まだまだ積雪の深い中、今日は足場屋さんが仮設足場を解体してくれました!

大変だったと思いますが、ありがとうございましたm(__)m

さて、足場がとれて露わになった外観は、とってもイイ感じです!

杉板の鎧貼りもキレイですし、枠の黒もよく映えていますね!

下から見上げた、懸造りとの相性も抜群です!

・・・だと思います!

外から見ると、あんまり古民家感ないですが、玄関に一歩入ると、梁が渡り合ったがっつり古民家なところもギャップ萌えです。

玄関戸などまだ未施工なところもありますので、すべてが出来上がった完成形を早く見たいです!

そのために頑張って進めていきます!

7EFFCE33-B6C9-433E-AB95-7333848A7A9E_0.jpg1BDCEE15-10CB-47CE-9BB4-D9186D3A6661_0.jpgE09DD7F9-DB57-49B0-97C6-E0A3FD8DCFAD_0.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【2/28】古材の式台です

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

またまた古材と格闘しています。

先日は洗面カウンターをこしらえましたが、今日は玄関の式台をこしらえました!

弊社が在庫でもっていたクリの板です。

なにより難しいのは、板の厚みがまちまちで、しかも矢になっている(厚みが少しずつ薄くなっている)ことです。

それに加えて、木表使いと木裏使いが混在しているので、反り方もバラバラで・・・

しかし、並べたときに段差が出来てしまうのもよくないので、いろいろ悩みました。

結果、自分ができる精一杯で綺麗にはおさめられたとは思いますが、時間が経つと狂ってくるかな・・・とも。

それにしても古材で堅木(クリやケヤキ)の板ってカッコイイですね!

幅も一般的な式台よりもかなり広く、800mmくらいあり、迫力満点です!

F84247F6-0A4A-4193-92AD-BA14103A815F_0.jpg301B9A26-5350-44CF-9F80-FF5686EE671D_0.jpg37AC633F-DBCF-4F61-9692-4C807EA03D14_0.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【2/26】古材の板で洗面カウンターを

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

只今、古民家移築の現場は、会社から運んできた古材であふれかえっています。

一つ一つ減らしていかなければッッ!

ということで、今日は洗面カウンターを制作しました!

使用したのは、クリの古板。

弊社が在庫でもっていたもので、とっても良いもの(古材として味があるという意味で)です。

江戸末期~明治初期に建てられた古民家に使われていたものです。当時は縁側の板として使用されていました。

もちろん厚みは一枚一枚バラバラで、しかも矢になっています(厚みがどんどん薄くなっている)。

昔は今よりも材料を節約していたので、1枚の厚板から2枚とるための昔の知恵ですね!

出来上がりはこんな感じです↓↓

新材やフリー板のカウンターとは、また一味違った良さがありますね(^-^)

どうでしょう?

5304E8B7-BBE5-4E48-98D2-F402B1CCB072_0.jpgB974F340-8A3D-446D-9BCB-519B0CB7215D_0.jpg3F78C531-6A87-437A-A01F-CE1CFB4BB94A_0.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【12/31】大晦日のご挨拶

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

本年は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

来る年もさらなる技術の向上を目指し、より一層の努力をしてまいりますので、
変わらぬご厚誼を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

なお、弊社の年始の営業日についてご案内申し上げます。

年始営業:1月8日(月)より
※休業中のお問合せは、当社HPのお問合せフォームよりお願いいたします。

向寒の折から、お体を大切に、どうぞ良いお年をお迎えください。

⇩現場から眺める山々の写真です

2540B060-F108-4122-9001-320874674ECF.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【12/29】年末の建舞なんとか完了―です!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

年末の建舞もなんとかなりました!一安心です。

年の暮れまで頑張ってくれた大工さんたちと、天気に感謝です。

ありがとうございました。

初めて挑戦する工法でしたが、プレカットの精度のお陰もあり、覚悟していたより順調に進めることができました!

建築家さんによる設計だけあり、躯体だけでも見栄えがしますね!

いつもお世話になっている「澤秀俊環境設計」さんのお仕事です。

https://sawadee-hida.com/

これで無事に今年のお仕事は納めとなります。

004.jpg003.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【12/26】今年最後の大仕事

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは!

遠方の現場から戻ってきて、今日から今年最後の大仕事に入りました!

年末の建舞ということで、天気を心配していましたが、暖冬ということもあり、順調に進めることができました。

一般的な在来工法とは違う構造なので、どれくらい時間がかかるか読めませんでしたが、なんとか年内中にかたちになりそうな感じです。

いつもお世話になっている「澤秀俊環境設計」さんのお仕事です。

https://sawadee-hida.com/

001.jpg002.jpg

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

弊社では、古民家の移築を行っております。

住宅として、別荘として、店舗として・・・。

古民家移築にご興味のある方は、是非お気軽にお問合わせください(^-^)

移築可能な古民家のご紹介もさせていただきます。

お問合わせページはこちら

または下記のアドレスまでお問合わせください

info@imoto-building.co.jp

→→ (有)いもと建築HP ←←

→→ 古民家移築の施工事例はこちら ←←

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■